yuzuponはブルーベリーが大好きです。数年前に仕事が忙しくてどうにもならないのに・・・1本のブルーベリーの木を購入しました。育て方も判らず、ただ水をあげてれば育つだろうと・・・育て方ネットで調べる暇も無いくらい忙しくて寝に帰るだけの家・・・水だけは忘れないようにあげたりしてて連休が取れた日に、ふっと「この鉢じゃ小さいよね」っと思いHCで土と大き目の鉢を買って植え替えた植え替える時期も考えずに土も花と野菜の土で寒い時期でもなかったのに気が付くと葉が落ちてた。枝を少し折ってみると「ポキッ」そう枯らしてしまったんですね~すごーく悲しくて「もう絶対植物は育てないぞ!」っと一旦誓ってから数年後仕事を辞めたのを期に去年ベランダで葱を育ててみたら育った・・・それからバジル・紫蘇etc・・・を育てて「私にもできる!」HCにも行くようになり去年ブルーベリーを見つけた~一度枯らしたから、なかなか手がでなかったけど主人が、もう一度頑張ってみたら?っと後押ししてくれたんで1本購入して土も・・・レジに言ったらHCのおばさんが「ブルーベリーの土はコレじゃダメピートモスにしないと・・・それと違う種類と一緒に植えると実が沢山できて美味しくなるよ」っと教えてくれた・・・その おばさんには今もなんでも聞いてます・・・我が家には違う種類のブルーベリーの木が二本あります。
去年の11月頃に葉が全部落ちて、少し心配してた。暖かくなっても表情はかわらず・・・又枯らした?2月3月色々草木は成長が活発になるんで肥料をあげたほうが良いって、あったからHCで肥料を買って少なくなっていた土ピートモスと一緒に肥料も上げておいた・・・でも何もかわりなくて・・・又少し枝を折ってみたら確かに生きてる・・・そして今日・・・
わ~い膨れてるよね・・・もう一本も膨れてきてます・・・yuzuponにんまり~
新芽もでてきてる~昨日主人見てたとおもうんだけどなぁ~何も言ってなかった・・・夏が楽しみだ!しかしピートモスって土なかなかなじまないんだよね~食いしん坊yuzuponは又食べる事考えてます。これからも枯らさないように頑張らないと・・・
日本狭いようで広い(笑)
でも…なぜかHCではハイブリッシュ系が多くて大きな木は種類があったみたいだけど…
大阪でも寒いんで大丈夫だろううと…
そうかぁ~初めて買った時は土のことまで解らずに土なら同じだろうと…
今回は去年購入した時にHCおばさんに教えてもらって助かりました。又枯らすところだったよー
ハングリーで育てるのが良いのね。水はたやさずですねー
去年買った時に来年実を付けるよって聞いたんで今年たくさんできて、さおりさんみたいにジャムが作れればいいなぁ~っと思っています。
色々くわしくありがとう~又何かわかんなかったら、さおりさんに聞くね。よろしくだよ~
もう桃の花!もう苺の花がこんなに・・・とうらやましかったのですが、それぞれの気候なので仕方ないのかな~と。
というのは、うちの北方ではブルーベリーが育てやすく、ハイプッシュ系(寒さに強く背丈が高い)で、梅雨時には毎日ごろごろ収穫できたのです。
恐縮ですが私の7月のブログ うちのブルーベリー
http://tekitoucooking.blog58.fc2.com/blog-entry-2.html
高さ1mちょっとの枝張りのいい木を、品種変えて2本買いました。(ディクシーとブルーレイ 一本7000円。金かけた)
大阪だと、長野とかで植えてるハイブッシュ系より、ラビットアイ系の温暖な地方向きのが向いているでしょう。
確かベランダ栽培、鉢やプランター植えですよね。
一般のプランター用の土だと、ブルーベリーには肥えすぎかもしれません。(パンジーじゃないので)
スギナがばんばん生えるようなやせ土、強酸性の土が向いているとのことで、植えるときに「ピートモス」という酸性土をばんばか仕込みました。
そこが普通の草花、野菜と違うなーと感じています。
ラビットアイ系のは、ここまで酸性強くしなくていいらしいですが、元気なかったらやせ土&ピートモスで行ってみてください。
あと、乾燥、たぶん強い風にも弱いらしいので、置き場所や土を湿っぽい何かで覆うとか(いっそビニール系。うちは落ち葉や刈った草で根を覆っている)するとよいかもです。
去年、肥料をたくさんあげたら、花付き実付きはよかったけど、量がなりすぎてどれもすっぱかったです。
肥料控えめの方が、ほどよい甘さのがほどよくとれるようです。
以上、ブルーベリー栽培レポートでした!
すごーく安心したんだけど…
今年1本購入する?仲間が増えると元気に花咲かせてくれるかもよ~
えっ!花水木が…前にUPしてたよね~どうしたんだろう?植木屋のおやじさんに聞いたら(なぜか植木屋はおやじさん)何か教えてくれるかも~