食いしん坊な我が家の ご飯や手作りパン ベランダ菜園etc…
うえるかむ
ぷろふぃーる
HN:yuzupon
関西在住主人と2人暮らし
2人なのに賑やかな我が家です
こめんと
楽しいコメント待ってます
yuzuponの嫌なコメント遠慮なく削除させて頂きます。
[01/30 小林麻央]
[01/10 ティー]
[09/26 ティー]
[09/15 さおり]
[09/14 carol]
[09/08 coco]
[09/07 carol]
[09/07 クック]
[09/06 yuzupon]
[09/06 yuzupon]
かてごりー
2007/04/11 (Wed)
いやー自分では疲れてないと思いながら疲れてるんでしょうかね??前の記事↓「がんばって」のつもりだったんだけど、さっき気が付いたよ「ばんばって」になってるって・・・そーっと変更しょうと思ったけど邪魔くさいんでそのままにしときます(笑)
空弁覚えてますか?もうかれこれ流行から3年近くなるでしょうかね・・・まさかまだ週末に店で売っているとは思わなかったよ…あかぬけした入れ物にはいってるじゃん!あっ紹介忘れてた!若狭の「焼き鯖寿司」です。ちゃんと空弁おしぼり・お箸も付いてるし鯖寿司食べやすくカットしてあります。
昨日の夕ご飯にしました。酢飯には白ゴマ焼き鯖とご飯の間には甘酢生姜がはさんであります・・・主人と食べて…2年以上前に買って食べた焼き鯖寿司と同じと思えないくらい味が違うように思ったんだけどなぁーすっかり味を忘れているのか・・・「美味しい~」っと言う感動がなかった・・・はじめて食べた時は美味しいっといってたんだけどなぁ~
鯖寿司と一緒に「お蕎麦」を笹を練りこんだ蕎麦なんだけど・・・確かに茹でる前乾麺の状態の時は、かすかに香りがあったけど・・・・ゆでると普通のお蕎麦でした。どちらも頂き物なんで文句はいえませんが・・・ 応援おねがいします。
空弁覚えてますか?もうかれこれ流行から3年近くなるでしょうかね・・・まさかまだ週末に店で売っているとは思わなかったよ…あかぬけした入れ物にはいってるじゃん!あっ紹介忘れてた!若狭の「焼き鯖寿司」です。ちゃんと空弁おしぼり・お箸も付いてるし鯖寿司食べやすくカットしてあります。
昨日の夕ご飯にしました。酢飯には白ゴマ焼き鯖とご飯の間には甘酢生姜がはさんであります・・・主人と食べて…2年以上前に買って食べた焼き鯖寿司と同じと思えないくらい味が違うように思ったんだけどなぁーすっかり味を忘れているのか・・・「美味しい~」っと言う感動がなかった・・・はじめて食べた時は美味しいっといってたんだけどなぁ~
鯖寿司と一緒に「お蕎麦」を笹を練りこんだ蕎麦なんだけど・・・確かに茹でる前乾麺の状態の時は、かすかに香りがあったけど・・・・ゆでると普通のお蕎麦でした。どちらも頂き物なんで文句はいえませんが・・・ 応援おねがいします。
2007/04/08 (Sun)
昨日cocoさんが「たけのこ堀」してきたんだって~なかなか難しいらしい・・・でyuzuponちの夕ご飯が偶然「たけのこ」採りたて「たけのこ」じゃないのが残念だけど、美味しくできたよ
「たけのこ梅肉ごはん」さっぱり、ごはん・・・ダシは薄めにして、梅干小梅を8粒くらい種から、はずして少し包丁で叩いて種も一緒に炊き込みますよ(種からも味をだします)お米は2合です・・・
「たけのことわかめの お吸い物」たけのこご飯に使った。たけのこの先を使ってます。鰹ダシがおいしいね~おかずは又次回に・・・今日は帰りが遅くなりまーす。
応援おねがいします
「たけのこ梅肉ごはん」さっぱり、ごはん・・・ダシは薄めにして、梅干小梅を8粒くらい種から、はずして少し包丁で叩いて種も一緒に炊き込みますよ(種からも味をだします)お米は2合です・・・
「たけのことわかめの お吸い物」たけのこご飯に使った。たけのこの先を使ってます。鰹ダシがおいしいね~おかずは又次回に・・・今日は帰りが遅くなりまーす。
応援おねがいします
2007/04/06 (Fri)
焼きそば麺を見て主人が先日「これ、そばめしにして石焼ビビンバみたいにして食べたら美味しいちがうん」なんてボソッと言ってたんで作ってみました。豚バラ肉とキャベツ・そば・ご飯・海老天かす・をソースで味付けして卵黄を落として器を火にかけて少しおこげを作って食べる時に刻み葱・紅生姜・かつお・青海苔・マヨネーズをトッピングし熱々を混ぜて食べます。簡単で美味しかったですよ・・・
ちょっとピントがずれてますが・・・我が家の定番メニューになりました。しかし毎日簡単で洗物が少ない手抜き料理に、さっそくなっています・・・勤務時間が長くなると、どうなるんでしょうか??今日の夕ご飯も簡単モード入ってます・・・
応援おねがいします。
焼きそば麺を見て主人が先日「これ、そばめしにして石焼ビビンバみたいにして食べたら美味しいちがうん」なんてボソッと言ってたんで作ってみました。豚バラ肉とキャベツ・そば・ご飯・海老天かす・をソースで味付けして卵黄を落として器を火にかけて少しおこげを作って食べる時に刻み葱・紅生姜・かつお・青海苔・マヨネーズをトッピングし熱々を混ぜて食べます。簡単で美味しかったですよ・・・
ちょっとピントがずれてますが・・・我が家の定番メニューになりました。しかし毎日簡単で洗物が少ない手抜き料理に、さっそくなっています・・・勤務時間が長くなると、どうなるんでしょうか??今日の夕ご飯も簡単モード入ってます・・・
応援おねがいします。
2007/03/24 (Sat)
23日の夕ご飯はカレー・・・カレーっと決めて、じゃが芋が無い事に気が付いた「まぁいいや~」のyuzuponです
えーぃ「にんじんも玉葱もFPで・・・ついでに半分残ってた林檎も・・・」お肉も安物を少し手間をかければ良い味になりますね~もちろんルーも市販物中辛を使ってFPで潰した人参・玉葱・林檎を鍋で炒めながら隣でフライパンを熱して塩・胡椒しといた肉を炒めます焼き色が付いたら鍋の物をフライパンの方へ移して肉汁を絡めて炒めます・・・ある程度水分が飛んだら鍋に移し変えて水を入れて一煮立ちしたらルーを入れて混ぜ好みの味にしあげます。中辛が少し辛くなって大人の味になります。少しの甘味もあって美味しいです。主人は「カツカレーに合いそうなカレーや~」っとカツカレーを催促している様子・・・ナンも焼けばよかったなぁ~
なかなか旨い おとなのカレー by yuzuponpon
応援よろしくです
おともだち
たべるのりんく
つくるのりんく
とらっくばっく
+あめ後はれ時々くもり+blogに
関係
ない内容のTBは削除させて頂きます
おかいものができるよ