食いしん坊な我が家の ご飯や手作りパン ベランダ菜園etc…
うえるかむ
ぷろふぃーる
HN:yuzupon
関西在住主人と2人暮らし
2人なのに賑やかな我が家です
こめんと
楽しいコメント待ってます
yuzuponの嫌なコメント遠慮なく削除させて頂きます。
[01/30 小林麻央]
[01/10 ティー]
[09/26 ティー]
[09/15 さおり]
[09/14 carol]
[09/08 coco]
[09/07 carol]
[09/07 クック]
[09/06 yuzupon]
[09/06 yuzupon]
かてごりー
2007/02/10 (Sat)
今日から3連休の方も・・・主人は今日は仕事です。久々に今朝やっちゃいました!寝坊目が覚めたら9時まえだよ~主人いつも9時には仕事場に着いております完全遅刻・・・お弁当も作れず「柚子酵母のパン」を待っていってもらいました。お昼主人からメール「なんとか授業までに間に合った」っとよかった。
昨日の夕ご飯は酢豚ではなく「若鶏の柿酢あん」自家製の柿酢を使ってタレを作っています。この柿酢にブイヨン1/2をお湯に溶かして醤油を混ぜるだけです。ケチャップ味と違って、さっぱりして美味しいですよー
昨日お母ちゃんから荷物が届きました。梅干が無くなったんで頼んでいたんです。親戚の伯母さんが作ってくれる梅干です。荷物の中に前から「食べたいから送ってな」っと言ってた物が入っていたのでビックリ忘れかけておりました。お母ちゃんに電話すると「最近どこにでも置いてないみたい、やっと見つけたわ」っと・・・それは「そば米」なんです「そば粉」になる前の蕎麦の実なんですよ・・・子供の頃よく食べてました。大きな鍋にたくさん作ってくれてたけど あっという間に無くなっちゃうんですよねー主人も「そばの味がして美味しいっと」鰹でダシをとって鶏も入れると美味しいダシになり後はお好みの野菜やかまぼこなんか入れて塩・薄口醤油隠し味にみりんをほんの少し入れます。素朴で美味しい・・・
こんなのなんですよ この小さな実を守っているのが「ソバガラ」なんですね最近は無いか「ソバガラ」枕なんて
おじいちゃんが昔この「そば米」を石臼で粉にして蕎麦粉100%の手打ち蕎麦正月に作っていたなっと正月に田舎に行くのが楽しみだった。蕎麦粉100%なんで長くなくて太短い麺やったけど蕎麦の味が濃いくて美味しかった事覚えています。何十年か前に石臼あるのかな?っと探してみたけど影も形も無かった。まだどこかにあるんやろうか?蕎麦粉にしてみたいけど・・・性能の良いFPも我が家にはないしなぁー
そば米を洗って たっぷりの水で茹でた後の画像(判りにくいね)ちょっと大きくなったのがわかるかな?製造元を少しネットで調べたら通販で購入できるみたいです。お米と一緒に入れて炊いたりパンやお菓子にも使えそうやなっとでも、この食べ方が私には一番美味しいかもしれない・・・
応援してくださーい!
昨日の夕ご飯は酢豚ではなく「若鶏の柿酢あん」自家製の柿酢を使ってタレを作っています。この柿酢にブイヨン1/2をお湯に溶かして醤油を混ぜるだけです。ケチャップ味と違って、さっぱりして美味しいですよー
昨日お母ちゃんから荷物が届きました。梅干が無くなったんで頼んでいたんです。親戚の伯母さんが作ってくれる梅干です。荷物の中に前から「食べたいから送ってな」っと言ってた物が入っていたのでビックリ忘れかけておりました。お母ちゃんに電話すると「最近どこにでも置いてないみたい、やっと見つけたわ」っと・・・それは「そば米」なんです「そば粉」になる前の蕎麦の実なんですよ・・・子供の頃よく食べてました。大きな鍋にたくさん作ってくれてたけど あっという間に無くなっちゃうんですよねー主人も「そばの味がして美味しいっと」鰹でダシをとって鶏も入れると美味しいダシになり後はお好みの野菜やかまぼこなんか入れて塩・薄口醤油隠し味にみりんをほんの少し入れます。素朴で美味しい・・・
こんなのなんですよ この小さな実を守っているのが「ソバガラ」なんですね最近は無いか「ソバガラ」枕なんて
おじいちゃんが昔この「そば米」を石臼で粉にして蕎麦粉100%の手打ち蕎麦正月に作っていたなっと正月に田舎に行くのが楽しみだった。蕎麦粉100%なんで長くなくて太短い麺やったけど蕎麦の味が濃いくて美味しかった事覚えています。何十年か前に石臼あるのかな?っと探してみたけど影も形も無かった。まだどこかにあるんやろうか?蕎麦粉にしてみたいけど・・・性能の良いFPも我が家にはないしなぁー
そば米を洗って たっぷりの水で茹でた後の画像(判りにくいね)ちょっと大きくなったのがわかるかな?製造元を少しネットで調べたら通販で購入できるみたいです。お米と一緒に入れて炊いたりパンやお菓子にも使えそうやなっとでも、この食べ方が私には一番美味しいかもしれない・・・
応援してくださーい!
おともだち
たべるのりんく
つくるのりんく
とらっくばっく
+あめ後はれ時々くもり+blogに
関係
ない内容のTBは削除させて頂きます
おかいものができるよ