前回「苺の記事」2月7日でした。それから一週間暖かい日が続きました。今日(もう昨日か)春一番雨で生暖かかった8階は下界より風強しです。
作物達は大丈夫かっとベランダに出てチェック「さちのか」開花明日(今日)咲くかな早朝に見てあげないと寝る前に先日100均で買った筆机の上に用意して寝ないと問題は明日(今日)主人は休みyuzuponは起きれるのだろうか?
バレンタインで主人が受講生に貰ってきたチョコ・・・画像の左ね。右のチョコはyuzuponからねーしかし前の仕事の時と貰う数が違うねー前の仕事場にはバイトの女の子が沢山いたもんねーお返し大変だったし、でも私の食べるチョコも減った・・・複雑
参加しています応援お願いします。
先日京都の帰りに寄った業務スーパーで「アジ」100円引きで98円でお持ち帰りしました。その日のうちに捌いて軽く塩をして冷蔵庫へ・・・(二枚におろさず三枚におろした)
主人が骨苦手なもので・・・卵・小麦粉・パン粉付ける前にレモン汁をかけて臭みをとっておいた。ソースで食べるもいいけど主人の大好きなタルタルソースを作らないとね。
胡瓜・エシャロットのみじん切り・ゆで卵・シーザードレッシング・マヨネーズ・林檎酢を混ぜて出来上がりです。エシャロットがお勤め品68円だったんで今回入れてみました普段は玉葱や自家製ピクルスを入れたりするんやけど、それとシーザードレッシングを隠し味に加えてみました。まろやかで美味しかったですよ・・・
シーフードミックスを茹でて収穫してきた「わけぎ」さっと茹でて適当な大きさにカットして、お母ちゃんが作って送ってくれた「柚子味噌」で和えてみました。白味噌で作るのも美味しいけどコレも美味しかった。柚子っていいですよねーyuzupon大喜びです。これだけは毎回送ってもらわないといけません自分で作るには無理が柚子たんまり入ってますから高い「柚子味噌」になりそうです。新しい母の味ってとこですかね
冷蔵庫に残ってた柚子の皮を、あしらって盛り付けてみたよ~「わけぎ」の処理が大変で畑で、ほったらかし状態やったし我が家しか食べないし次の野菜を植える為全部収穫してきました。でも綺麗な食べれるところだけとってたら少量になっちゃいました。
それと「白和え」畑の大根の間に植えてあった「ほうれん草」この畝も次の野菜たちの為に全部収穫してきました。ほんの少しの「ほうれん草」小さい豆腐一丁で出来ちゃいました。久しぶりに作って食べたなぁ~ほうれん草より豆腐が目立ってるけど・・・突き出し風に小鉢に入れてみたよ・・・なんだか我が家には珍しい献立になったな(笑)
「パーネ トスカーノ」イタリアのハードなパンです。イタリアのパンは塩を入れないか入っても少量だそうで今回塩を入れてますが少量にして「ピンクソルト」(岩塩)を使用してみました。粉は普通の強力粉を使っています。又後日リスドォルで同じパンをやいてみょうっと思っていますが同じ粉を使っても同じように焼けるかどうかなyuzuponなんで期待薄です(笑)
普通の強力粉でも、ここまで焼けるし「天使の囁き」もバッチリ聞けます。さて何が違うのか?パン屋さんで買ってくるフランスパンは専用粉を使ってるよね。パン屋さんのと比べると、さすがに違う「あのバリッ感」が・・・それと、モッチリ過ぎる独特のパサッと感が無いかなぁー
かなり気泡が小さいしグルテンで詰まってるって感じですよねー捏ねる時間も関係してくるしHB程度の捏ねだと時間がかかり過ぎるからハードなパンには難しいのかな?短時間で捏ねれるといいのだが・・・かなり設定は短くしてるんだけどモーターの熱も加わって捏ね温度も上がってるし・・・難しいなぁ~まぁ自分ではOKなんですけどね。美味しいし今朝主人も「美味しい」っと言ってたし家庭の味ですよねーすごいのはパン屋さんにまかせるが一番だ!ってことで・・・
参加しています応援よろしくお願いします
簡単工程を見る
↓ここ
昨夜22時から焼き始めたパン「ベーコンエピ」主人が公休京都の借り農園で、じゃが芋の植え付けの準備をしてから、お義母さんと私達2人で昼食良く行くスーパーの中にパン屋さんがあってイートインができるんで美味しいパンを食べて毎回お決まりのスポンサー付き買い物を済ませて実家に戻り又お喋りして暗くなる前に家路に付くんだけど帰りに2人で100均やスーパーでウロウロ「明日の朝のパンを買う?」っと言ってパンを物色してたけど美味しそうなパンは見つからず家で焼くことに・・・ご飯を食べて少しゆっくりしてから「あっパン焼かな…どんなパンがイイ?」っと聞いてみた主人は「バターたっぷりなパンっと言いたいところやけど時間が時間やしなぁ~うーんベーコンエピがいいかな?」っと不安げに・・・「ベーコンエピなら時間がかからないからいいよ」っと言うと大喜び・・・ベーコンも粒マスタードも冷蔵庫にあるし・・・丁度よかった。
「エピ」=麦の穂って意味です。パンの先を痛いくらいにピンとしてるのが特徴最近パン屋さんで丸いのが多いけど・・・ハードで痛いのが好きやなぁー
「ベーコンエピ」工程は
↓ココ
パンは、こうでなきゃ!の型にとらわれず、いつもと違った楽しみで作ってみるのも面白い・・・1.5斤分の生地を捏ね。半分の生地に食紅を加え捏ね生地をピンク色にして1次発酵2色の生地であって2種類の味でもないです。チョコやコーヒー・ココア・抹茶etc味なんかに変えるのもいいですよねー我が家は半分を、お義母さんに持って行く為に少し甘めにして焼いてみました。今朝食べたかな?
焼き上がり直後の画像です。一見普通の食パンだけどカットして・・・「わぁ」なんて楽しくないですか?発酵状態で出来上がるまで上手く出来ているかがわかんないし渦巻きだけでなく違った巻き方をしてもたのしめたりしますよ・・・まぁこちらはかなり思っていたのと違う模様になったりしますけど・・・三つ編みをしても綺麗な模様になりますよーいつもの食パンも楽しく食べれますよ・・・我が家だけかな?
今日も応援お願いします。